矢場町駅
-
名古屋を代表する老舗和菓子処「川口屋」の季節の上生菓子が名古屋駅でも買える
【参考】「川口屋」上生菓子(2020.10.1) 10/14(水)から、名古屋を代表する老舗和菓子処「川口屋」の季節の上生菓子が「...
-
【栗きんとん食べくらべ】中津川と恵那の有名4店舗
「栗きんとん」の有名店、中津川の2店舗と、恵那の2店舗の「栗きんとん」を食べくらべしてみました。 「栗きんとん」は、栗と砂糖を混ぜ...
-
【2020年版】岐阜・中津川(恵那)の栗きんとんを名古屋で買う
毎年9月1日になると「栗きんとん」の販売が始まります。(川上屋さんはひと足先に) 「栗きんとん」は、栗と砂糖を混ぜて、茶巾で絞った...
-
季節限定の道明寺のようかん【御菓子司 美濃忠】さくら羹
川口屋さんで上生菓子を購入した後だったので、これ以上購入するつもりはなかったのですが・・・季節限定ようかんだと思うと、買わずに帰る...
-
林先生おすすめ名古屋の美味しい和菓子【川口屋】季節の上生菓子(2020.3.5)
桃の節句の内に買いに出かけたかったのですが、行くことが出来ず。今は、桜の開花までの間の地味な時期でしょうか。 けれど、大好きな椿も...
-
季節限定の琥珀糖【御菓子司 美濃忠】ふるーつ錦玉 六華(りっか)はる
なかなかお目にかかることのできない、大好きな琥珀糖のお菓子「ふるーつ錦玉 六華(りっか)」に、タイミングよく出会うことができました...
-
季節限定の道明寺のようかん【御菓子司 美濃忠】いよ羹
名古屋三越栄店さんの地下で、美濃忠さんをちょっと覗いてみたら、季節限定品が目に入りました。夏限定の「紅茶レモン羹」のようなもので、...
-
満足度の高い「ひつまぶし&刺身御膳」なら【うなぎ しら河 浄心本店】
先日に引き続き「ひつまぶし」を食べに行きました。 初めは「栄ガスビル店」へ出かけましたが、夜の開店時間を過ぎていたので、待ちの行列...
-
2020年01月19日 | チョコレート
毎年、私が買う“海外セレブ御用達”チョコレート【イヴァン・ヴァレンティン(YVAN VALENTIN)】
「イヴァン・ヴァレンティン(YVAN VALENTIN)」は、アメリカ・ロサンゼルス発の“バレンタインシーズンにしか一般販売されな...