名鉄百貨店
-
【栗きんとん食べくらべ】中津川と恵那の有名4店舗
「栗きんとん」の有名店、中津川の2店舗と、恵那の2店舗の「栗きんとん」を食べくらべしてみました。 「栗きんとん」は、栗と砂糖を混ぜ...
-
【2020年版】岐阜・中津川(恵那)の栗きんとんを名古屋で買う
毎年9月1日になると「栗きんとん」の販売が始まります。(川上屋さんはひと足先に) 「栗きんとん」は、栗と砂糖を混ぜて、茶巾で絞った...
-
あまりにも有名な干菓子「おちょぼ」ではなく【万年堂菓舗】の上生菓子を買いに行く
干菓子の「おちょぼ(和三盆製)」で全国的に有名な、新栄の「万年堂菓舗」さんまで上生菓子を買いに出かけました。東京から社長が来られる...
-
季節限定の道明寺のようかん【御菓子司 美濃忠】さくら羹
川口屋さんで上生菓子を購入した後だったので、これ以上購入するつもりはなかったのですが・・・季節限定ようかんだと思うと、買わずに帰る...
-
季節限定の琥珀糖【御菓子司 美濃忠】ふるーつ錦玉 六華(りっか)はる
なかなかお目にかかることのできない、大好きな琥珀糖のお菓子「ふるーつ錦玉 六華(りっか)」に、タイミングよく出会うことができました...
-
季節限定の道明寺のようかん【御菓子司 美濃忠】いよ羹
名古屋三越栄店さんの地下で、美濃忠さんをちょっと覗いてみたら、季節限定品が目に入りました。夏限定の「紅茶レモン羹」のようなもので、...
-
干支羊羹「亥」と季節の生菓子(12月28日〜1月15日)【両口屋是清】
お正月に生菓子を食べるのは控えようと思っておりましたが、 やはり購入してしまいました。 主人が、すぐにデパ地下に寄ってしまうので、...
-
2018年08月10日 | 和食
【銀座天一 名古屋名鉄店】お得なランチ天ぷら&ランチ天丼
「天ぷらが食べたい」という友人の希望で、 駅から近いところでリーズナブルなお店を探してみました。 人混みの中をなるべく歩かないで済...
-
季節限定の夏羹【御菓子司 美濃忠】大人な味わい「紅茶レモン羹」
いつも上生菓子や、餅菓子などを中心に購入するのですが、 ここのところ変わり映えがせず、ちょっと飽きてきました。汗 先日、美濃忠さん...