観光
-
2022年05月05日 | 観光
【2022年度版】鶴舞公園のバラ園で咲くバラ名一覧
鶴舞公園のバラ園で見られる「バラの名前(品種名)」を一覧にしました。 昨年のものを参考に、今年、変更された花壇を、修正・加筆してい...
-
2022年04月22日 | 観光
【2022年度・春】鶴舞公園のバラ園、ベルサイユのばら花壇、芳純
2022年4月22日(金)の鶴舞公園のバラ園です。 全体的に、まだまだ咲き始めたばかりで、早咲きのバラが何輪か咲いているのみ。 な...
-
2021年05月01日 | 観光
【2021年度版】鶴舞公園バラ園で咲くバラ一覧
>> 【2022年度版】鶴舞公園バラ園で咲くバラ一覧は、こちらから 鶴舞公園のバラ園で見られる「バラの名前(品種名)」を一覧にしま...
-
2021年04月25日 | 観光
【画像あり】夜の「鶴舞公園」春バラと藤(2021年)
ちょっとバラ園に寄らないうちに、バラが咲き始めていました。 夜のバラ園だったので、全体像はつかめませんでしたが、早咲きのバラが開花...
-
2020年10月20日 | 観光
【画像あり】2020年「鶴舞公園 バラ園」秋バラ開花情報(10月20日)
バラ園から見た「噴水塔」と彫刻(フランチェスコ・メッシーナ作「ベアトリーチェ」) 雨上がりの朝、7時頃から撮影を始め、陽が上がるに...
-
2020年10月14日 | 観光
【画像あり】2020年「鶴舞公園 バラ園」秋バラ開花情報(10月14日)
風は、やや肌寒い感じですが、朝から晴天! 陽にあたると、日中は、まだまだ暑いですね。 ギンモクセイ(銀木犀)に続いて、キンモクセイ...
-
【画像あり】開館90周年を記念した特別ライトアップで「名古屋市公会堂」がカラフルな虹色に
名古屋市公会堂が、令和2年10月10日で開館90周年を迎えたのを記念し、建物の外壁を使って、スライドショーの上映と、音楽に合わせた...
-
2020年10月04日 | 観光
【画像あり】2020年「鶴舞公園 バラ園」秋バラ開花情報(10月4日)
春のバラより大輪の花を咲かせる「秋バラ」は人気なのですが、今年はコロナの影響で手入れが普段通り出来なかったせいなのか。 または、天...
-
2018年08月07日 | 観光
【アートアクアリウム展 2018 ~名古屋・金魚の雅~】に涼を求め
名古屋で4年ぶりの開催となる 【アートアクアリウム展 2018 ~名古屋・金魚の雅~】へ行って来ました。 もし、まだ観られたことが...